コスパ抜群!みんな大好きサイゼリヤですが、2021年3月17日からの春の新メニューにラムのランプステーキが登場しました。販売当初は完売も相次いだ人気料理。今回実際に頂いて感想をまとめました。自宅でできる「やみつきスパイス」粉のレシピも再現してみました。
サイゼリヤのラム串の上位互換?!ラムのランプステーキとは?
サイゼリヤでラム肉といえば、ラムの串焼き「アロスティチーニ」が有名です。気軽にラム肉を頂けて、とてもおいしいお料理がゆえに、すぐに食べ終わってしまうのが欠点でした。そんなアロスティチーニファンに答えてか、「ラムのランプステーキ」が登場しました。
メニューはご覧の通りです。
メニューを開いてすぐの見開きに早速「ラムのランプステーキ」が登場してます。
お値段900円(税込)。サイゼの中では高価格帯にランクイン。
メニューに「ラムのランプとは?」という説明があります。ランプとは腰からお尻あたりまでの部位のことを言うんですね。牛のランプは食べたことがありますが、羊のランプは今まで食べたことがなく、高価格帯ということもあり期待で胸が躍ります。
メニューの後ろの方にもラムのランプステーキが掲載されていました。説明は上の方とは別の説明になっていました。なるほど、羊のランプはステーキに適しているんですね。
ミディアムレアで提供とのことです。ちなみにカロリーは337kcalとのことで、他のメニューと比較しても低カロリーです。ダイエッターにもよさそうです◎
ちなみにアロスティチーニはこちら。ステーキの方と比較すると、こちらは一品料理としていろんな料理と一緒に楽しむのにちょうどよさそうなサイズ感です。
ということで、早速注文してみました!
サイゼリヤのラムのランプステーキを実食!感想は?
注文後しばらくして到着!
メニューのような網目のような焼き目はありませんでしたが、おいしそうな焼色をしています。ぱっと見て、羊と思えないほどの肉々しさが感じられます。脂身はそこそこついているといったところでしょうか。
アロスティチーニ(ラム串)のやみつきスパイスと塩もついてきます。
早速切ってみます。
この肉厚さ!ラム串とは比較ならないほど肉厚です!正直、これをサイゼリヤが出している思えないほどの肉厚感です。
お肉をナイフで切っているときに、お肉から肉汁があふれてきました。
メニューに記載の通り断面がややピンク色のミディアムレアです。
まずは何もつけずにそのまま頂きます。おいしい~!お肉食べている感があります!
固すぎることはない程よい弾力と特有のラムの香りが漂ってきて、とてもおいしいです。
次はお待ちかね、「やみつきスパイス」につけていただきます。
間違いないおいしさですね!
このスパイス自体に塩味があるので、さっきのお肉と打って変わってガツンとくるおいしさに変化します。ラム串同様、ラム特有の臭みとスパイスが絶妙にマッチして互いに良さを引き出してくれて、一層味わい深くなります。
そのまま食べるより断然スパイスをつけて食べたほうが10倍、いや100倍おいしいです!
そして、ラム串と違ってお肉が大きいので満足感が半端ないのです。
ラムのランプステーキのグラム数は公表はされていませんが、筆者の感覚だと一般的な牛ステーキの120グラム〜150グラムに近かった印象です。
お塩にもつけていただいてみたのですが、安定の美味しさでした!
でもやっぱりサイゼのやみつきスパイスのとりこになってしまい、ほとんどスパイスにつけていただきました。
脂身の部分もあったのですが、羊だからか思った以上にしつこくなく、ぺろりと食べてしまいました。
サイゼリヤのラムのランプステーキはコスパ最強だった!
今までラム串のボリュームで満足できなかった方にはめちゃめちゃおすすめします!むしろ食べないと損しかしないお料理です。
サイゼにしては900円という高価格帯なのですが、むしろこれを900円で食べれるのかと思ったら満足感が半端ない商品です。
また、ラムとワインの相性は抜群!お酒を交えてながら食べてもでもよし◎、切り分けて誰かと一緒シェアしてもよし◎、普段ダイエットや糖質制限をされている方にもよし◎。
2021年春のメニューに登場した本品ですが、どうかなくならないでほしいと願って止まない商品です。
ちなみに筆者は、事前にサイゼリヤに電話して売り切れ状況を聞いてから行きました。完売もあるとのことで事前に確認してから行くのをお勧めします。
是非皆さんも今一度お試しあれ!
サイゼリヤの魔法の粉、やみつきスパイスのレシピを自宅で再現
筆者がラム串、ラムのステーキを愛する理由は「やみつきスパイス」という魔法の粉があるからです。ハッピーターンの粉のようなただそれだけで食べたくなるあの粉。いっそのこと再現できないかと考えました。そうすれば、お肉をスーパーで買うだけでお家でお店に行った気になれると考えたわけです。
ちなみにサイゼの「やみつきスパイス」は価格300円(20g)でテイクアウトできます。
あの味を再現すべく、サイゼで手に入れてきました!
「やみつきスパイス」の原材料
購入してきたやみつきスパイスの記載は以下の通りでした。
- 食塩(国内製造)
- ガーリック
- ハーブミックス
- パプリカ
- クミン
- 調味料(アミノ酸)
ふむふむ。筆者はスパイスカレーが好きで、ある程度スパイスやらハーブを持っているので再現できそうです。
購入日は2021年4月でしたが、パッケージに書いてある賞味期限は2022年3月30日だったので約1年ほど持ちます。
「やみつきスパイス」再現レシピ
再現レシピ、作り方を紹介します。
以下の材料を用意します。
- 塩(小さじ1)
- ガーリック(小さじ1)
- クミン(小さじ少々1)
- パプリカパウダー(小さじ1)
- チリパウダー(小さじ0.5) ←カイエンペッパー可
- オレガノ(小さじ1)
- タイム(小さじ0.5)
- コリアンダー(少々) ←あれば
- バジル(少々) ←あれば
- 味の素(少々)
これらを入れます。
混ぜます。なんとなくそれっぽくなりました。
味見してみます。。。
おお!我ながら再現度はほぼ高いと思います。本家はおそらく他にもハーブを入れているように思えますが、遜色ないレベルです。最初、味の素なしでやってたのですがいまいちでよくよく原材料を見てみると、調味料としてアミノ酸と書いてあったので味の素を少々入れたところ、バチッとはまりました!あと、サイゼリヤのやみつきスパイスって結構しょっぱいので、塩分多めに入れたのも決め手だと思います。
ぜひ身の回りにスパイスをお持ちの方はぜひ試してみてください!逆にスパイスを全部買いそろえるとなかなかの高価格になってしまうので、スパイスやハーブをお持ちでない方はサイゼで買った方が安くつきます。
ちなみに筆者は、マックのチキンナゲットを買っていたのでそれにつけて食べました笑
結構おいしかったです!
ほかにも鶏皮にまぶしてカリカリになるまで焼いて食べたらおいしそうな気がします。揚げたてのポテトにまぶしてもおいしそうだなと思いました。このスパイスでカレーを作ったり、ハンバーグの種としても作ってもエスニック感漂う料理が出来上がりそうでおいしそうな気がしますです。これらは今度試してみたいと思います。
コメント